忍者ブログ

win10proinfo

Windows 10 ダウンロード版-タスクバーの検索ボックスを利用するには

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

Windows 10 ダウンロード版-タスクバーの検索ボックスを利用するには

タスクバーの検索ボックスを利用するには

タスクバーに表示される検索ボックスを利用して、パソコン内のフォルダーやファイルを検索したり、Windows 10 ダウンロード版Webの情報や、パソコンの設定方法などを検索したりすることができます。

1、パソコン内のフォルダーを検索する

検索ボックスにキーワードを入力して、パソコン内の検索を実行してみましょう。タスクバーの検索ボックスをクリックして、キーワードにこでは、「スリランカ」)を入力します1。候補が表示されたら2、[自分のコンテンツ]をクリックします3。
パソコン内のフォルダーを検索する

2、候補が表示される

パソコン内やWindows 10 ダウンロード版OneDriveのフォルダーやファイル、メールなどが検索されて候補が表示されます4。表示したい候補をクリックします5。
候補が表示される

3、フォルダーが開いた!

検索したフォルダーが開きます6。
フォルダーが開いた

4、Webを検索する

手順1の候補からWeb検索の候補をクリックすると、ブラウザーが起動して7、情報が表示されます8。
Webを検索する

5、設定を検索する

次に、検索ボックスに「スリープ」と入力してみましょう9.設定の候補が表示されます10。
設定を検索する
6、設定が表示された!
クリックすると、[設定]ウィンドウが表示されます11。

設定が表示された!


PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R